アクリル絵の具でジェル色づくり



セルフネイラーにとって多くの色を集めるのは、お金がかかるし、使い切れないことが多いので、難しい。100均ジェルが増えているといっても、欲しい色が店舗にない時も多いの。

オフィスネイルは派手すぎない色が命、さらに、その色も肌なじみの良い色のかなり限定されるのに、自分の思った色がないと、一気にやる気がなくなる。

だから私はどうしても自分で色が作りたかった。そしてアクリル絵の具をクリアジェルに混ぜて自分の好きな色を作ることにした。過去にはアクリル絵の具を塗ることも多かったようで、この方法が時代に逆行する古い方法だと思っているけれど、手軽に好きな色が作れるので、この方法に決めた。これらは自己責任。


親指の紫を自作した。もっと濃い色でも良かったが、無駄な色が出ないので楽な気持ちで、様々な混色を試す事ができる。


ブログランキング・にほんブログ村へ
セルフネイルランキング
セルフネイルランキング
「#セルフネイル」人気ブログランキング

コメント

このブログの人気の投稿

自爪を持っていかれない、ピールオフジェルの塗り方

夏ネイル水面ネイル(爪も伸ばしてみる)

上手くできない甘皮処理