祝初ジェルネイル!ジェルネイルは艷やかでフォルムがキレイ!購入したジェルネイルキットの感想



  ジャパンネイルスクールのジェルネイルキットn2を購入!

期間限定でカラーが10色付いていくる事に惹かれ、ジャパンネイルスクールのジェルネイルキットn2を購入した。筆は付属していないので、セリアで筆を購入。またBettygelピールオフジェルも購入。





筆は、使ってみて良くなかったら買い替えるつもりで、特にこだわり無く選別。

一方ピールオフジェルは選びに選んでBettygelを購入。剥がれ具合はとても良く大満足。詳細は長くなるので、別の日に。

  ベースジェルは独特の匂いがするが、問題ない

初めてのジェルネイルなので、正直、ライトの良し悪し、塗りやすさがどうなのか比較のしようがないが、

  1. ライト:指がすっぽり入る、タイマー付きで硬化時間がわかりやすい、届いてすぐ使える
  2. ベースジェル:トップジェルよりも独特の匂いがある(だから?って感じだけれど)。セルフレベリングに優れているので、ちょっと放置すると筆跡が消える。
  3. トップジェル:ノンワイプだが、硬化後も少しべとつく気がする。手を洗うことで解消できるし、数時間経つとツルツルになるので問題ない。

  ポリッシュとジェルの違い:塗布編

ポリッシュとジェルの違いとして、私が一番に上げたいことが、ジェルはゆっくり塗ることができること。
  1. 時間経過で硬化しないので、爪の根元・横の際をゆっくり落ち着いて塗布できる
  2. セルフレベリングするので、重力を使って爪表面の形状を変えやすい
  3. 好きな色を作れる⇒たくさんの色を購入しなくてよい
  4. 塗布時の匂いが少ない

  ポリッシュの利点

  1. 道具が少なく初められる
  2. ドラッグストアやコンビニでも購入できる
  3. オフが簡単

  ジェルの欠点

  1. 道具を揃えるのが高額になる
  2. 手軽に購入できない(売っているお店が限られる)
  3. カラージェルがちょっと高い

売っているお店が限られるのは、地味に負担に感じることもある。ポリッシュならば本当に手軽にドラッグストアで購入できる。確かに100円ショップでもジェルは売っているがボトル入りしか売っていない。私はコンテナタイプがほしいのだ。コンテナにはリサイクルマークが付いているが、ボトルタイプには無いも書いていないことが多く、不燃ごみに捨てざるを得ない。

  どうしてポリッシュからジェルにしたのか?

  1. ポリッシュの小瓶を捨てる手間が面倒になった(ジェルのコンテナはプラスチック)
  2. たくさんの色を揃えるのが面倒になった
  3. 表面のツヤ感と透明度はポリッシュには出せない
  4. ポリッシュは重ね塗りすると、どうしても乾燥に時間がかかる(内部はやっぱり乾きにくい)
  5. ポリッシュはグリッターをつけると落としにくい
  6. 手軽に凝ったデザインに挑戦したい

新しい事に挑戦するとお金も時間もかかる。ジェルネイルキットを選ぶのに、何時間かかっただろう。おそらく本が3冊読める時間はかかったと思う。それでも今ある選択肢の中でより自分の希望に近いものを選択して生きていきたい。


ブログランキング・にほんブログ村へ
セルフネイルランキング
セルフネイルランキング
「#セルフネイル」人気ブログランキング

コメント

このブログの人気の投稿

自爪を持っていかれない、ピールオフジェルの塗り方

夏ネイル水面ネイル(爪も伸ばしてみる)

上手くできない甘皮処理