2024年4月30日火曜日

透明ネイルで自爪色を活かすメリット

シアーカラーは、色が薄くて自爪が透けるカラーポリッシュ。
私が目指したいのは、爪の一部はクリアなままで、自爪を活かすネイル。洋服で言えば、腕まくりやVネックで抜け感を作ることと同じ効果か?

ジェルではないので、爪先に透明な部分を足すことはできない。その場合は、ポリッシュを塗らない部分を作るしかない。「塗りかけネイル」「ニュアンスネイル」という様々な呼び方がある。


塗りかけネイルの注意点
  1. 中途半端な塗りかけ:隙間を空けるなら、はっきりと
  2. 色が汚く混ざっている:組み合わせと乾き具合に要注意


これは、サイドが直線になっているから良いが、直線になっていないとただの塗り残しになる。左右どちらかに寄せて、甘皮付近ももっと空けたほうがよい。

ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新投稿

プロ仕様の道具を使うわけ

なぜ私がプロ仕様のネイルマシンを使うのか 私はまだプロではない。けれど、 他人の爪に触れる ということは、すでに一人の施術者としての責任を持つということだと思っている。 「素人だから」という言葉を免罪符にしたくない。お客様の手を預かる以上、私にできる最大限の敬意をもって向き...